1: すらいむ ★

    samuke_samui_torihada_woman
    「鳥肌」はなぜ存在するのか。寒さから身を守る?意味がない?“鳥肌研究”の解説で感服の鳥肌がたった

     冷房が効きすぎて鳥肌が立ったり、怖い話を聞いて鳥肌がたったり…
     いろんなシチュエーションで立つ鳥肌は、どんな理由で現れるのだろうか?
     意図的に鳥肌を立てられる人もいるらしい…”鳥肌”研究の第一人者に聞いた。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)



    2: 名無しのひみつ
    鳥肌って毛穴が浮き出てるのか
    汗腺を閉めて浮き上がってるのかと思ってたわw

    【【人体】「鳥肌」はなぜ存在するのか。寒さから身を守る?意味がない?“鳥肌研究”の解説で感服の鳥肌がたった】の続きを読む


    1 長崎で二度目の眠れない夜を過ごした後、バスに乗って熊本へ向かいました。
    CTNbmGT


    引用元
      【【絶景】イギリス人写真家『熊本・鹿児島から屋久島に行ってきた』】の続きを読む

    1: すらいむ ★


    7

    NASA、2029年に「人工の恒星」を打ち上げ…天文学を刷新する可能性

     NASAは、予算1950万ドル(約31億1400円)の「ランドルト・スペース・ミッション(Landolt Space Mission)」計画にゴーサインを出した。
     これは、「人工の恒星」を地球周回軌道に送り込むプロジェクトだ。

     実現すれば、これまでに類を見ない天文学研究ツールになり、宇宙の研究手法に革命的な変化がもたらされるかもしれない。

     このミッションは、太陽系外惑星や宇宙の膨張など、幅広い領域の研究に貢献する可能性がある。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)



    2: 名無しのひみつ
    ガミラスと並ぶな

    【【NASA】2029年に「人工の恒星」を打ち上げ…天文学を刷新する可能性】の続きを読む

    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]

    no title


    no title


    no title


    TBSは「大谷結婚」をニュース速報テロップで報じる
    https://hochi.news/articles/20240229-OHT1T51176.html?page=1

    2: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
    志村だろそりゃ

    3: 警備員[Lv.6][新芽](愛知県) [ニダ]
    マジレスすると地下鉄サリンかな

    【マジで衝撃を受けたテレビのニュース速報テロップ】の続きを読む

    1: すらいむ ★


    103

    筋トレ後のゴールデンタイムは間違い!?プロテインは飲むタイミングに影響されない

     プロテインは、筋トレ愛好家が日常的に飲んでいるサプリメントです。

     そして、その多くはプロテインをとるタイミングにもこだわりを持っており、俗に言う「ゴールデンタイム」を大切にしています。

     ゴールデンタイムとは、学術的にはアナボリックウィンドウと言われるもので、筋トレの界隈では、トレーニング終了後30分以内にプロテインを飲むと、筋肉の成長に良いと信じられています。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    ナゾロジー 2024.06.28


    2: 名無しのひみつ
    朝昼晩毎回同じよう飲むのが今のデフォ

    3: 名無しのひみつ
    まあでも利いてると思うこと自体精神面には良いし、習慣的にタンパク質を摂ることは健康に良いわな

    とり過ぎたらアカンけど

    4: 名無しのひみつ
    飲み過ぎ厳禁
    腎臓破壊

    【筋トレ後のゴールデンタイムは間違い!?プロテインは飲むタイミングに影響されない】の続きを読む

    1: あずささん ★
    103


    米フロリダ州の家族が、小さな宇宙ごみ(スペースデブリ)の落下により自宅の屋根を突き破られたとして、米航空宇宙局(NASA)に8万ドル(約1270万円)超の損害賠償を求めている。法律事務所が21日、明らかにした。

    今年3月8日、フロリダ州ネープルズ(Naples)在住のアレハンドロ・オテロさんの自宅に重さ700グラムの宇宙ごみが落下し、屋根を突き破った。

    その後NASAは、宇宙ごみが2021年に国際宇宙ステーション(ISS)から廃棄した、古いバッテリーを積んだパレットの一部であることを認め、地球の大気圏再突入の際に燃え残った物だと説明していた。

    法律事務所クランフィル・サムナー(Cranfill Sumner)は、宇宙ごみが落下した当時、自宅にはオテロさんの息子がいたとし、NASAに半年以内に対応するよう求めている。

    宇宙ごみの問題は、人工衛星やロケットなどの打ち上げ量とともに増加しており、NASAの対応は、こうした問題の今後の損害賠償対応の先例となり得ると指摘している。

    AFPはNASAにコメントを求めたが、回答は得られなかった。

    ソース/AFP
    https://www.afpbb.com/articles/-/3525496

    3: 名無しどんぶらこ
    宝くじ1等よりはるかにすごい確率よな(´・ω・`)

    4: 名無しどんぶらこ
    アメリカ人なのに控えめな賠償請求だな

    【【海外】自宅に宇宙ごみが直撃した米家族、NASAに1270万円の賠償請求】の続きを読む

    1: すらいむ ★


    103
    砂漠の空気から1日1.3Lの飲料水が作れる新技術!被災地の活躍も期待!

     私たちにとって「水道蛇口のハンドルをひねれば水が出る」ことは当たり前ですが、世界的に見るとそうでもありません。

     実際、世界人口の約3分の2が水不足に悩まされており、「2030年までに世界の年間水需要の約40%は満たされない」とも推定されています。

     また、水道設備が整っている日本であっても、被災地では、水を十分に利用できない状態が続くものです。

     こうした課題に取り組むため、アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)に所属するシャンユー・リー氏ら研究チームは、大気中から水を集める新しいシステムを開発しました。

     従来のシステムの2~5倍の飲料水を生産できると考えられており、砂漠のような極度に乾燥した地域でも活躍するようです。

     研究の詳細は、2024年6月26日付の科学誌『ACS Energy Letters』に掲載されました。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    ナゾロジー 2024.06.29
    https://nazology.net/archives/155759

    2: 名無しのひみつ
    じゃじゃじゃじゃーさぁ、もっと空気乾燥すんの

    3: 名無しのひみつ
    そういうこと

    【砂漠の空気から1日1.3Lの飲料水が作れる新技術!被災地の活躍も期待!】の続きを読む

    23: 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7fb1-uW6V)

    03B60164-0C36-416F-8027-A8FB60EDC977
    動燃のプルトニウム製造係長、竹村達也の失踪事件の記事ネタ尽きたな
    https://tansajp.org/investigativejournal/10319/

    家族を捜し当てられなかったのが、痛かったな

    91: 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7fb1-uW6V)
    >>23
    媒体が小さいから、名乗り出てもくれないみたいだしね

    北朝鮮じゃなくて、中国の線とか無いのかとかは思った

    27: 本当にあった怖い名無し (オッペケ Sra3-Ak/o)
    あと4レス、個人的怖い事件で埋める

    1 世田谷一家
    殿堂入り
    年末の人気のない住宅街で深夜に家族全員が殺されるというシチュエーション
    異様に多い目撃証言に誰が置いたか分からないお地蔵様
    不気味さが際立って怖い

    【未解決事件について語らないか?】の続きを読む

    1: すらいむ ★

    103
    地球の自転が速くなっているため2029年までに「負のうるう秒」が必要になる可能性大、ネットやITサービスが大混乱になる危険性も

     4年に1度、2月が1日長くなる「うるう年」はよく知られていますが、これとは別に12月31日か6月30日に1秒調整する「うるう秒」も存在します。
     うるう秒は、これまではすべて1秒長くするものでしたが、2029年までに1秒減らす必要があるという計算結果が報告されました。

    A global timekeeping problem postponed by global warming | Nature
    https://www.nature.com/articles/s41586-024-07170-0

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    Gigazine 2024年03月28日 19時00分
    https://gigazine.net/news/20240328-negative-leap-second/

    3: 名無しのひみつ(清川村)
    誰だよ地球を自転方向に押してるのは

    4: 名無しのひみつ
    あれ?自転てちょびっとづつ遅くなってるのかと

    【【地球科学】地球の自転が速くなっているため2029年までに「負のうるう秒」が必要になる可能性大】の続きを読む

    1: すらいむ ★
    103


    天の川銀河で「ダイソン球」の候補を7個発見? 違ったとしても興味深い発見

     非常に高度な文明が建造すると予想されているものの1つに、恒星から放出される全てのエネルギーを利用するための巨大な構造物「ダイソン球(Dyson sphere)」があります。
     ダイソン球は赤外線の形で熱を排出するので、遠く離れた地球から完成したダイソン球を観測した場合、赤外線を過剰に多く放出する “恒星” として観測されるでしょう。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    sorae 宇宙へのポータルサイト 5/27(月) 17:30
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5023222b5ea6551a7148f8de5e01d2fc0668f0da

    5: 名無しのひみつ
    ダイソン球作ったとしてやりそうな事って完全な宇宙シミュレーターくらいだよな
    下位宇宙の創造くらいしか思い付かん

    24: 名無しのひみつ
    >>5

    より文明レベルの劣る文明より優位に立てる。
    そいつらに滅ぼされる可能性が低くなる。可能性はゼロに出来ない。

    【【天文】天の川銀河で「ダイソン球」の候補を7個発見? 違ったとしても興味深い発見】の続きを読む

    このページのトップヘ